プリンセスコネクトR(以下プリコネ)で推しキャラ、または戦力にしたいキャラがいたら「課金」しますよね?
しかし!課金しようにも、なぜかジュエルが買えない時があります。
私自身も1回だけジュエルを購入できない時があり、正直焦りました…。
手に入れたいキャラクターがいるのに、なぜプリコネは課金させてくれないのか?
実は!課金できない3つの理由があるからです。
そこで、プリコネでジュエルが買えない理由や原因を解説します。
年齢制限に原因あり!19歳以下の方は利用金額に注意

まず考えられるのが「年齢制限」です。
プリコネでは資金決済法に基づき、19歳以下のユーザーに「金額制限」を設けています。
- 16歳未満:1ヶ月5,000円まで
- 16歳~19歳:1ヶ月10,000円まで
- 20歳以上:利用制限なし
20歳以上の場合、ジュエル購入金額に制限はありません。
ですが19歳以下の方は、1ヶ月に使える金額が決まっています!
上限金額まで行くと、ジュエル購入画面で「年齢制限のポップアップ」が表示され購入できません。
19歳以下の方は推しキャラが出た時に備え、むやみにジュエルを購入せず準備しましょう。
クレジットカード限度額に到達!iTunesカードやGoogle Playカードで購入

次に考えられるのが「クレジットカード限度額に到達した」ことです。
生活費や光熱費等、一緒に支払っているクレジットカードで良く見られます。
様々な支払いで限度額に到達し、いざ推しキャラのためにジュエルを購入しようにもできない!
なんてことがあります。現に私自身も経験済みです。
クレジットカードが限度額に到達した時、「iTunesカード」「Google Playカード」と言ったプリペイドカードで対応しましょう。
ただし!生活に支障が出ない金額で課金しましょうね!
プリコネのアプリでエラー発生!?解消されるまで待ちましょう

最後に紹介するのは、プリコネアプリ側の「エラー」です。
これまで、以下のエラーがジュエルショップで発生しました。
- ジュエル購入画面が開けない
- ジュエルショップは開けるが「エラー」が表示される
- ジュエルショップのアイテムやジュエルパックが正しく表示されない
この他にも、ジュエルショップで多数のエラーが発生しました。
アプリ側のエラーの場合、ユーザーは対処できませんのでエラーが解消されるまで待ちましょう。
メンテナンス報告は「プリコネ公式ホームページ」または「プリコネ公式ツイッター」で報告されます。
まとめ
プリコネで推しキャラや、戦力として迎えたいキャラがいる時にジュエルを購入できないのは痛いです。
特に年齢制限やクレジットカード限度額に到達した場合、引きたくても引けません!
この記事を読んだ皆さんも、狙っているキャラクターが出た時に対応できるよう、事前に年齢制限の確認&クレジットカード限度額に注意しましょう。