ワールドフリッパーでは、2023年3月7日から「火魔オルタネア」が始まりました。
クエスト後に手に入るボスコインを交換すれば、限定装備&育成素材、更にガチャチケットまで入手できます!
とは言え、火魔オルタネアのギミックや特徴を知らなければ、思うようにダメージが通りません。
この記事では、火魔オルタネアの攻略方法を紹介します。
一緒に超級攻略編成や地獄級の攻略編成まで解説しますので、最後まで見ていただけると幸いです。
火魔オルタネアのギミック&特徴を紹介
水属性6キャラを必ず編成!与ダメージ増加&被ダメージ減少効果が発動
火魔オルタネアへ挑むなら、必ず「水属性6キャラ」で編成しましょう。
編成すると開始前、「与ダメージ増加」&「被ダメージ減少」の2つの効果が得られます。
中級、上級ではそこまで気にしなくて良いでしょう。
ですが!上級+~地獄級は意識して編成しませんと、ダメージ不足&大ダメージで苦戦します。
高難易度に挑戦するなら、水属性6キャラで編成しましょう。
ギミックは解除すべき?解除よりもスキルダメージでごり押し!
後半になるとボス自身が強力な攻撃を準備をします。
強力な攻撃と共に、自身に解除不可の「攻撃力アップ」味方パーティーに解除不可の「防御力ダウン」を付与します。
これらは、途中で召喚されるギミック(玉)を破壊することで防げます。
とは言え、上級~上級+ではギミックが出るころに火魔オルタネアを倒している。
超級以上でも、もう少しで倒せそう!と言った具合ですのでギミックを気にすることはありません。
それよりも「スキルダメージ」を出せるキャラ、地獄級では「回復役」を揃えたいところです。
周回は上級+or超級でOK!地獄級はクリア報酬のみ参加しましょう
火魔オルタネアの周回は、初級者~中級者なら「上級+」、上級者なら「超級」が良いでしょう。
上級+なら、火魔オルタネアの体力も低く、水スキルパーティなら速攻で撃破可能です。
水スキルパーティがいなくても、後ほど紹介する別の属性や編成でも大丈夫です。
また、超級と地獄級の報酬にそこまで変化はありません。
キャラクターが揃っていても、地獄級は事故が多発します!
上級者は、地獄級のクリア報酬のみ獲得し、周回は超級を強くおすすめします!
【超級攻略】シエル(流星祭)軸がおすすめ|渾身&スキル編成で攻略
火魔オルタネアの超級は、上級~上級+よりも強力です!
体力も高く、仮に有利な水編成でも通常攻撃で大いに削られます。
なるべく戦闘が長引かないよう「シエル(流星祭)」を軸にした渾身&スキル編成をおすすめします。
シエラ(流星祭)は、スキルダメージが非常に高く「リーダースキル&アビリティ③」の効果で自己強化もできます。
その上、スキル発動時の範囲が広いためボスに当てやすいのも良いですね!
体力低下でスキルダメージは下がるものの、サポート枠の「見嶋ユキ」のスキルで「シールド」を展開。
回復には「マムナリア」を活用することで、最大ダメージに近い体力を維持できます。
更なるダメージアップのために「ファラ」もおすすめです。
毒効果中にの敵に「ダメージアップ」のアビリティがあります。
スキルで毒効果を付与し、シエラ(流星祭)のスキルで大ダメージを出せます。
もし、協力バトルで仲間と噛み合えば、約7秒でクリアできるでしょう。
シェイロンorレム軸もおすすめ|シエラ(流星祭)の代わりに使えます
シエラ(流星祭)がいない時は「シェイロン」や「レム」等の、スキルアタッカーを軸にしましょう。
もしシェイロンorレムを軸にするなら、ユニゾンに「ゼリミール」をおすすめします。
パワフリパーティに適したキャラですが、アビリティ①で「攻撃力+120%」を持っています。
更にバトル開始時、自身のスキルゲージ100%もあるため、即効でスキルを発動できます。
こちらも協力バトルで上手くかみ合えば、ワンパンできる編成です。
【上級+攻略】一番強い編成で挑戦!スキル編成or貫通編成がおすすめ
上級+攻略は、水属性のスキル編成以外でも攻略可能です。
私自身、様々な属性の編成で挑戦しましたが「スキル編成」もしくは「貫通編成」ならクリアできました。
例えば以下の編成をおすすめします。
闇属性の貫通編成は、スキルを発動し続けることで大ダメージを与えられます。
途中で出現する障害物も気にならず攻撃できるため、シングルやマルチでも、余裕でクリアできました。
また光属性を活用したスキル編成も素早く処理できます。
これらの編成は、あくまでも編成例です。
上級+攻略なら、あなた自身が使う編成の中で一番強い「貫通編成」もしくは「スキル編成」を活用しましょう。