2022年9月12日に「ユキノビジン」が新ウマ娘として登場しました!
もちろん、私自身も引きましたよ!天井で!
入手してからは、ストーリーや通常シナリオ、各育成シナリオで楽しんでいます。
そんな中、新シナリオ「グランドライブ」でユキノビジンを「UG2」にできました!
UG2のために、特に難しい操作や複雑なトレーニング&レーススケジュールを組んだわけではありません。
また、サポートカード全てSSRではなく、SR賢さサポートカードを合わせて編成しました。
どのようにして、ユキノビジンをUGにできたのか?
この記事ではユキノビジンのUG育成の方法や作り方、サポートカード編成からレースローテーションまで詳しく解説します。
ユキノビジンを賢さサポカで育成する|サポートカード編成を紹介
ナリタトップロード(SSR) | 先行スキル&良バ場の鬼狙い。イベントの「スピード+25」も魅力的 |
メジロアルダン(SR) | 「ヒントレベル3」「ヒント発生率50」のため採用。先行スキルをお得に獲得 |
ファインモーション(SSR) | トレーニング効率の良さ、金スキル「スピードスター」、そして「練習上手〇」狙い。 |
マーベラスサンデー(SR) | トレーニング効率の良さ、ヒントレベルの高さで採用。得意率も高く賢さ回復量も〇 |
アイネスフウジン(SR) | 「得意率65」「ヒントレベル3」「ヒント発生率50」のため採用 |
アグネスタキオン(SSR) | 練習効率&得意率、ヒントレベルの高さで採用。特に「得意率80」は驚異的です! |
因子継承はパワー中心|ダート因子もユキノビジンにおすすめ!
因子継承は、成長率ボーナスがない「パワー」を中心に編成。
コパノリッキーが持っている「ダート因子」でダートをA、2年目or3年目の時に「S」になればと思い採用しました。
※ダート因子は「チャンピオンズミーティング」で、どうしてもユキノビジンを使いたいため採用!
オグリキャップ(クリスマス)は、スタミナ因子&パワー因子を満遍なく持っているため組み込みました。
運が良ければ「皐月賞」「天皇賞春」「菊花賞」等々、様々な因子が発動してボーナスポイントがもらえれば…と考えていましたね。
根性因子や賢さ因子は、トレーニングで挽回できますので不採用です。
根性は「スタミナトレーニング」、賢さは「賢さトレーニング」で回収できます。
ユキノビジンUG育成を解説!グランドライブの立ち回りを紹介
【ジュニア級】絆ゲージ上げ&ヒント獲得が中心!12月末までに1~2人と友情トレが目標!
ジュニア級は「絆ゲージ上げ」&「ヒント獲得」に注力しましょう!
グランドライブ共通ですが、友情トレーニングが発動すると「パフォーマンスポイント」が同時に2つも上がります。
欲を言えば「スピード」「賢さ」に2~3人いれば、絆上げ&トレーニングレベル上げを同時にこなしたいです!
12月末までには、最低でも1~2人と友情トレーニングができれば良いでしょう。
また、「ヒント発生」特に「メジロアルダン」「アイネスフウジン」「アグネスタキオン」は絶対に踏みましょう。
ヒントレベルが非常に高いため、序盤に何回も踏めればスキルレベルを最大にできます。
スキルポイントの節約にもなりますので、見逃しはいけませんよ!
【クラシック級&シニア級】楽曲入手&友情トレーニングで底上げ!スピード&賢さ中心
クラシック級とシニア級の立ち回りは殆ど変わりません。
夏合宿までにすべての友情トレーニングができれば「スピード&賢さ」の友情トレーニングを踏みます。
難しいテクニックや操作は不要であり、スピード&賢さをUG以上に育てましょう。
その際、グランドライブ楽曲の入手も忘れずに!
グランドライブの成功と大成功では「ステータスアップ」「スキルポイント」に大きな違いが出ます。
その上、得意率アップや友情トレーニング獲得量アップ等を取らないと、後々のトレーニングに大きな痛手です!
グランドは最低でも楽曲を揃えて「大成功」にしましょう。
ユキノビジン 夏合宿の立ち回りは?友情トレ&スタミナトレーニングもおすすめ
【クラシック級】スピード&賢さの友情トレーニング中心!合間にスタミナトレーニングを挟む
クラシック級では「スピード&賢さ」を中心に育成します。
夏合宿が終わる時にスピードor賢さのどちらかが「B~B+」に行けばOKです。
万一、友情トレーニングが発動しない時は「スタミナトレーニング」がおすすめです。
ユキノビジンの根性ボーナスが「+20%」と非常に高く、不足しがちな「スタミナ&根性」をアップできます。
合間に別のトレーニングを挟むなら、根性トレーニングよりもスタミナトレーニングをおすすめします。
【シニア級】スピードor賢さでUGを目指す|足りない楽曲&ステータスの補充も検討しましょう
シニア級の合宿でいよいよ、スピードor賢さの「UG」を目指します。
今回のサポートカード編成ですと、得意率が非常に高い「スピード」から先にUGになるでしょう。
休憩代わりに賢さサポカが3~4人編成されるとなお良いです!
ただし!グランドライブ「大成功」も考えなくてはいけません!
足りない楽曲のためにトレーニングを踏んだり、足りないステータスの補充も考えながら立ち回りましょう。
グランドライブの楽曲取得の順番は?得意率&トレーニング効果アップを狙いたい!
グランドライブ楽曲の優先順位は、下記のようにしました。
- 1位:得意率アップ
- 2位:友情トレーニング獲得量アップ
- 3位:スキルポイントアップ
- 4位:サポート連続イベント率アップ
今回「メジロアルダン」「アイネスフウジン」「アグネスタキオン」と言った、ヒントレベルの高いサポカを採用。
そのため、スキルポイントが増える楽曲よりも「得意率アップ」や「友情トレーニング獲得量アップ」を優先しました。
ジュニア級~クラシック級で得意率、友情トレーニング獲得量を取得していると、シニア級で大いにステータスを伸ばせますよ!
ユキノビジンは目標レース以外に出るべき?出なくても大丈夫?
ユキノビジンの目標レースは「クラシック路線(桜花賞・オークス・秋華賞)」、そして「G1(エリザベス女王杯・ヴィクトリアマイル等)」です。
基本的にG1レース全て1位なら、目標レース以外に出走しなくても「バレンタイン」「学園祭」「クリスマス」イベントで固有スキルが上がります。
ただし!以下の場合、目標レース以外のG1に出走することをおすすめします。
- G1で1着が殆ど取れず、2着以下が続いた場合
- 「ファン数ボーナス」がないサポートカードを使った場合
固有スキルは、最後の評価に繋がりますのでファン数には気を付けましょう。
まとめ
ユキノビジンの成長率は「スピード+10%」「根性+20%」のため、UGにするのは難しいかな?と思っていました。
ですが、サポートカードの編成やグランドライブの立ち回り(楽曲の入手順序、夏合宿等)を工夫すれば、育成3回目でUG2になりました。
その上、全てのサポートカードをSSR完凸にしなくてもUG2になれますので、サポカが揃っていなくても大丈夫です。
もしユキノビジンの育成で困った時、今回紹介した内容を参考にしていただけると幸いです。